
今日はとても暖かく一気に春の陽気になりました。
暖かくなると桜の開花情報も気になりますね。今回は『三ヶ日桜まつり』のご紹介です。
猪鼻湖の西岸、東西に伸びる小高い山の一角は「乎那の峯」と呼ばれ、この裏山に群生するマンサクは県の天然記念物に指定されています。
また、登山口にある遅咲きの桜が新品種「三ヶ日桜」です。
三ヶ日桜:八重咲きでボリューム満点、約100本が植えられています。
三ケ日桜は昭和63年新品種として学会で発表され、遅咲き、八重咲きの淡白色の花びらは優美です。
『三ヶ日桜まつり』 2015年4月5日(日) 10:00 ~14:00
会場:浜松市北区三ヶ日町鶴代地内 桜餅とお茶の無料サービス(先着500人)、三ヶ日の特産品の販売
見ごろの期間 4月上旬~中旬
お問い合わせ先 浜松市 三ヶ日町観光協会 TEL 053-524-1112
是非お立ち寄りください。
